早起きは三文のトク?

睡眠をこよなく愛する私が早起きに挑戦し、早起きを通しての気づきや仕事で得たことや感じたことを思うままをずらずらと書くブログです。

休肝日による時間の使い方

f:id:nao_333:20190116211408j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

今夜は週1回の休肝日です。

年末から日々飲み過ぎているので

体を労って休肝日を作ろうと思い立ったんですけど

今体調が悪いわけじゃないので

なんだか少し辛いです・・・

 

そんなにアルコールが好きなのかと思われるかもしれませんが

(確かにそれもあるけど)

と言うよりも

してはいけないと言う状況が辛い感じです。

自分で決めたんですけどね。

 

しかし、絶対しちゃダメって状況になる前に

対策しないとね。

体のことは特に。

 

でも、遠い将来こうなりたいって目標は

いきなりそうなれるわけじゃなくて

こうやって日々の積み重ねが遠い将来になっていくもの。

 

仕事でもあまりにも辛くて

泣きながら向かっていた経験も多くありますが

そうやって、辛い先になりたい将来が待ってるし

辛いけど向かって行ったら

できた喜びや得られたものは大きかったし

辛いばっかりじゃなくて

案外、楽しみも待っていたりするものかもしれません。

 

今、ビールではなく炭酸水を片手にブログを書いていますが

いつもより捗るような気がするし

この後、読みたい本もたくさん読み進められそうな感じがしてきたので

やっぱり辛いばっかりじゃない気がしてきました^^;

 

 

これから水曜は休肝日って思ってますが

(水の日!ってことで)

1週間の真ん中で、過ごし方に変化をつけることで

充実した1週間の過ごし方になるといいなと思っています^^

閃きにはこれが有効?!

f:id:nao_333:20190115222044j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

今日は私にとってはチャレンジなお仕事でした。

そもそも、何故にそんなオファーがくるのかなと思うところでしたが

依頼があると言うことは

「できそうだから依頼されてる。期待されているのだ」

と都合よく解釈することにしているので

私なりに、下調べをして

私が話しても、他者が納得いくようにまとめてってしてたら

結構ギリギリな仕上がりでした^^;

 

基本的には、1週間前にはお客さまへ資料を送るようにしていますが

(多分、講師業としてはこれって優秀だと思う・・・)

なんと、前日になってしまいました。

 

なかなか、自分の中で納得いく流れにならなくて

切羽詰まってやっと閃いたのが前日。

自分史上最高に遅い仕上がりになってしまい

催促されなかったからこそ幸いでしたが

完全アウトな準備でした。

今後はこんなことがないようにしたいものです。

(今回で結構こりました)

 

さて、そんなギリギリでも閃いたわたしですが

実は、この閃き

瞑想が結構影響するなと感じてます。

 

瞑想が何かしらの効果をもたらすことは

いろんなところで見聞きしていたんですが

正直、何か劇的な変化があるわけではないし

当然、見た目で何か変わるわけではないんです。

 

だから、瞑想してても

うーん。何が?って気持ちも否めなかったりします。

 

でも、ここぞって何か閃かないといけない時

集中しないといけない!って時は

やっぱり、瞑想のおかげ?って思っちゃいます。

 

この、瞑想でどうしてることが一番いいかって言うと

例えば、数を数えるってこと一つに集中しようとしながら瞑想している時に

ついつい他のことが浮かんできません?

私、かなり気がそれます…

 

実は、それ自体はそれでよくて

その状態からまた数を数えることに集中し直すことに

瞑想の意味があるそうなんです。

 

前にも書きましたが

私はすぐに気がそれてしまう方なので

瞑想向かない・・・と思ってました。

でもむしろ、気がそれてしまう人の方が

瞑想の効果を感じやすいらしいです。

 

それ知ったら、瞑想に向かう気持ちも楽になりましたし、だからこそ今回の閃きや、集中にも繋がった気がします(たぶん)

お仕事も、いい具合に終えることできましたしね^^

 

ここぞって閃きが必要なお仕事の方、ぜひお試しくださいませ〜

私もこれからちゃんと毎日したいと思います^^;

自分は良くても相手にとってはどうなのか

f:id:nao_333:20190114171112j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

年末から、大掃除ついでに

家でも仕事がしやすいように

部屋のレイアウトを変えました。

 

お陰で、ちょっとの作業のために

わざわざ会社に行かなくて済むようになったので

(往復30分の削減!)

すごく嬉しいです。

今までなぜそうしなかったのか謎でもありますが

多分、自分の中で

この方法しかないって囚われていたんだと思います。

 

でも、こうやって囚われを外すことで

かなり単純に

ものごとを良い方向に行かせることができることって

案外多いと思います。

 

さて、そこでレイアウトを変えたことで

最近気に入って増やしている観葉植物を

私の都合のいいところへ移動したんです。

座った時に、ここに緑が見えたら嬉しいなーって場所に。

 

そのうちの一つにガジュマルがあるんですが

数日経った頃に、突然葉っぱがポロポロ落ちだしたんです。

 

枯れてるわけでもないし

ググってみたら、日照不足ってことが判明。

 

変化を与えたことで

すぐに不調が表面化してくるのは人間と同じなんですね。

 

私にとっては都合のよい場所でも

植物にとっては全く嬉しくない場所だったわけです。

 

これって何でも当てはまる訳で

自分は良くても相手にとっては我慢してることもあるってことですよね。

植物は喋らないけどすぐに目に見える様子で表してくれるけど

人は喋れるけど、我慢ができる分

様子で気づきにくいことってあるだろうなと思いました。

現に、私の周りは我慢強い人多いし…

だからこそ、私はいいけどあなたは大丈夫?って確認必要だなと

不調になったガジュマルを見て思ったのでした。

 

その後、日の当たる場所に移動したガジュマルは

葉落ちがすっかり止まりました。

冬場なので特に変化を感じないものの

ちゃんと生きてるんですね。

当たり前だけど^^;

当たり前に感謝できるかどうか

f:id:nao_333:20190113224015j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

昨日のブログにて

いいシャンプーで丁寧に洗ったら

ブロー後の髪の仕上がり結果が変わったよって話を書きました。

 

そんで、今日はドラッグストアで売ってる

普通のシャンプーで(それでも価格4桁の物ですけど)

昨日と同じように丁寧に洗ってみました。

 

そしたらなんと

ブロー後の髪の仕上がり結果がそんなに変わりなかったんです。

 

これってどういうことかと言うと

価格の高い物や、特別な物を使うことで

人は大事に使うっていう心理状態が働いてることが

影響してるんじゃないかなと思うんです。

 

だから、いつも使うものや慣れてるものに対しては

多少雑な扱いになって

本来の効果を感じられない状態になるのでは。

 

人って「慣れる」と言う学習能力が備わっていますよね。

これがあるからこそ

新しいことを学んだ後

苦労なく続けることができるようになるってメリットがあると思います。

 

しかし、この慣れると言う学習能力は

時として、「当たり前」に感じるようになって

いつも使っているものや、いつもの状態は

当たり前であり

丁寧に扱ったり、感謝する対象ではなくなってしまうような気がします。

 

よく、病気になって初めて

健康の大切さを感じる人がいますが

(もちろん私も含めてですけど)

 

これも、病気してない状態が多い人は

健康であることに慣れてしまって

当たり前に感じてしまっているからではないかなと思います。

 

先日届いて、楽しく読んでいる本が

エリザベス•ダン著「幸せをお金で買う5つの授業」って本なんですが

幸せと感じるには

実は、特別なものではなくて

いつもの生活に特別なものを見出せるかで

ずいぶん変わるのではないかと

読んでいて感じています。

 

まだじっくり読んでいる途中なんですが

お金に関しての幸せについて

たくさんの間違いや気づきを与えてくれて

今、読む時間を作ることも楽しくなってるところです。

 

何かと忙しいことや

自分の思い通りにならないこと

そんなことも、特別なこととして

感謝できるようになれたら

そしたら、きっと心は常にHappyよね。

そんな人になりたいです。

丁寧って大事

f:id:nao_333:20190112222349j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

昨日、楽しみにしていた書籍が届き

読み進めたかったので、今朝は早起きできました^^

 

さて、今日はいつもより早めにお風呂に入れたので

ふと思いついて

シャンプーをかなり念入りにしてみました。

 

いつも行く美容院にて

スペシャルケア的なシャンプーを買ってるんですが

(普段はサロン専売のやつじゃないんですけど)

それ使って。

 

サロンでもシャンプーのポイントを教えてもらったことがあったんですけど

1.シャンプーする前に頭皮までしっかり流す

2.頭皮をマッサージするように洗う

3.しっかり流す

 

簡単に言うと、以上のようなことを

いつもより時間をかけてやってみたんです。

美容師さんがする感じを思い出して。

 

そうしたら、やっぱり結果は大きく違って

ブローするときにクセがやわらぐ。

髪の根元の立ち上がりがいい。

 

何が言いたいかって

やっぱり何ごとも丁寧にした方が

いい結果が伴うってこと。

 

シャンプーひとつでもそうなんだなと。

子どもが小さい時は

お風呂もゆっくり入れなかったり

食事もまともに食べられなかったりする時期もありましたけど

どう時間を使うかは、自分次第だったりするなと振り返ると思います。

 

誰かや何かのせいで出来ないと思うか

その中でどうしたらできるかを考えるかで

全然違ってくるじゃないかなと思っています。

 

そして、その中で大事なポイントは

丁寧にしてみると

結果って違うってこと。

ここぞってことは、丁寧さって大事だなと。

なんかそんなことを思った夜でした。

スタートにいい日!

f:id:nao_333:20190111210056j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

今日は1月11日。

1揃いってことで

何か始めるのにいい日なんだって

大好きなビジネス書作家の和田裕美さんのメルマガに書いてありました。

 

年末年始はお休み中ってこともあって

生活を改めるにはなかなか難しくて・・・

(自分に甘いから^^;)

 

1日からってわけにいきませんでしたが

仕事も始まって

だいぶエンジンがかかってきたところなので

1揃いの今日から襟を正して

早起きサイクルをつけていく挑戦をしていきたいと思いました。

 

他に新年から始めてることで

・英検準2級の勉強

・ビジネス書以外に小説を読む

 

この二つがあります。

今抱えている仕事も

事前勉強しないといけないことが多くて

課題てんこ盛りなんですけど

早起きして

こなせる時間を増やしていきたいと思います^^

 

 

人と比べてしまうこと

f:id:nao_333:20190109154923j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

タイトルの通り

自分と人を比べてしまうことってありません?

そして比べて凹んでしまうこと。

 

私は大いにあって

でも、凹んだ自分のメンタル状態が好きじゃなくて

どうしたらそうならなくていいかを

ずっと考えてて

あの手この手でいい方法を探しています。

 

探して実践して、また探して実践してって繰り返してるうちに

2、3年くらい前の自分よりはだいぶマシになりましたけど

それでもやっぱりFacebook見ては

勝手にシュンとなったり、羨ましく思ったりしてしまうことがあります。

 

少し前に、しくじり先生2時間スペシャルで南海キャンディーズがプレゼンしていて

この話がとても良かったんです。

coconutsjapan.com

山ちゃんがしずちゃんに嫉妬していた話でしたが

嫉妬心をどこに向かうエネルギーに変えるかで

全く人生は変わるのだなと思いました。

山ちゃんは、「嫉妬で自分を見失うな!新たな自分を生むチャンスだと思え」と言っていましたが

まさに、人と比べて凹んでしまったり、羨ましくなったりするのは

嫉妬心からくるもの。

 

人を羨む部分は自分にない部分。

新たな自分を生み出すチャンスと考えて

自分自信にエネルギーを向けていかないと思えたのでした。