早起きは三文のトク?

睡眠をこよなく愛する私が早起きに挑戦し、早起きを通しての気づきや仕事で得たことや感じたことを思うままをずらずらと書くブログです。

声の出し方を侮るなかれ:早起き144日目

f:id:nao_333:20180603003002j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

今日は大阪にて、「人を動かす発生トレーニング 集中講座」を受けてきました。

私、ビジネス書など書かれている、和田裕美さんと言う方が大好きでして

出されている本やメルマガなどなど愛読しています。

昨年、和田さんの開催される

「売れる営業セミナー」を初めて受講し

多くの刺激を受けました。

 

それは2日間+フォローアップ1日の

計3日間のセミナーで

フォローアップは約1か月後に、午後から半日と言うスタイルで開催されました。

 

フォローアップは、都合で前泊ができず

午後からなので、参加はできたものの

その午前中に、同じ研修場所にて

「人を動かす発生トレーニング 集中講座」が開催していたんです。

指導してくださる講師さんは

和田さんが公認していらっしゃる方。

その時受講したかったのですが

泣く泣く断念していたのです。

 

それで1年後、

ようやく受けることができました。

 

受講の目的は、

実は私は声について、そんなに悩んだことがありません。

滑舌がイマイチで少々噛むことはあったので

発声練習はしていましたが、案外それで噛む回数は減ったので

他者からどうしたらよいかと聞かれると

あまり的確なアドバスをすることができなかったんです。

そこで、日ごろの練習方法として

何が正解かを知りたくて受講しました。

 

セミナーでは、声を出す最適な身体を作るところから始まり

最後、滑舌のレッスンまで行いました。

改めて、実際やってみると私もまだまだ課題が多いことが分かり

もっと鍛えれば、いい声出せるのでは?!と

目指す方向性が見えた気がします。

 

声を出す行為には、身体に空気をたくさんいれることから。

そのために、肺にたくさんの空気を入れる

姿勢作りが大切なことを教わりました。

発声というと、ついボイストレーニングの練習と思いがちですが

その前準備が必要であることに驚きました。

 

毎日、喋る仕事ですから

声について、もっと意識を高め一息で30秒以上発声ができるようになりたいなぁ。

(これ、劇団とか所属したい人レベルみたいですが…)

あとセミナー後、喉を痛めない話し方について質問させてもらい

とても有意義な時間が過ごせました。

 

また習慣が増え、やることが増えたなと思いつつ

成長は、ちょっとずつの習慣の積み重ねですから

これを仕事に活かせるように頑張りたいと思います。

 

今回久々に大阪へ行き

セミナー以外でもいい刺激を受けることができました。

しかし、たこ焼きは食べて帰りたかったなぁ…