早起きは三文のトク?

睡眠をこよなく愛する私が早起きに挑戦し、早起きを通しての気づきや仕事で得たことや感じたことを思うままをずらずらと書くブログです。

約束って簡単に破れちゃう:早起き236日目

f:id:nao_333:20180924090206j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

前回ブログ続けますとか宣言しておいて

1週間が経ってしまいました。

 

コミットしても実行に移すことって難しいですね。

どんなビジネス書とか自己啓発本とか見ても

最終的には行動ってことが書かれている理由が身に染みてよく分かります。

 

言葉では簡単に言えちゃうんですよね。

こういうことに気づけたから

次から意識してやってみよう。

とか

いい話を聞いたから自分もやってみよう。

とか。

 

でも、その気づきを徹底的に実践できてる人って

ほんの数パーセントなんじゃないかなぁ。

いわゆる成功者って言える人たち。

 

私も書籍やセミナーとかで気づきをもらえて

実践できることもあります。

それでうまくいうようになったことも結構ありました。

 

だけど、スムーズにできたことと

分かっててもできないことがあります。

私の場合早起きなんですけど。

 

どうして、習慣を変えること自体はできるのに

内容によって

スムーズにできること、できないことがあるんでしょう。

 

多分、本質的に自身が本当に苦手なことだからかなーと私は思います。

 

でも、この本当に苦手なことが

生きることにおいて

ストレスが溜まりやすかったり

ネックになることなら

やっぱり克服していくしかないのかなと思います。

これが本当の自己成長と言えるのかな。

 

ブログを書かなかった1週間

自分を多少ゆるくして生活してみてました。

その結果、メンタル的に他者に依存してしまうことが多かったような気がします。

 

元々あまり依存心は強くない方かなと思っていますが

いつもは尋ねないような意見を他者へ聞いたりと

いつもとは違う自分を感じていました。

 

なぜかなと振り返ると

選択して決定することがゆるくなって

若干ですが、自分で決められず、そのおかげで自尊心が下がる傾向があったように思います。

結果、早起きもブログもいい加減。

 

このまま流れていくと

自分で決められない

したいことが見つからない

そんな気持ちが増幅しそうでした。

 

ゆるさ怖っと思ってしまいました…

 

たまたま、土曜日の研修のお仕事にて

今の自分の気持ちのゆるさについて

自分で分析した結果を話させてもらう機会があり

(っていうか自分で作ったんだけど)

いかに人とは、自分で決めたことでもすぐに約束を破れる生き物であるかを話しました。

 

そしてそれを克服するためには、自制心しかないと。

でも、自分ひとりぽっちでは、やはり難しいので

他者を巻き込むことも一つ。

私にとっては、たまたまその受講生を巻き込み

(とっても迷惑だろうけど)

自分自身に言い聞かせることができました。

アウトプットすることが、日々の仕事な私にとっては

本当にありがたいことです。

(公私混同になるのかどうか…笑)

 

でも、いくら講師だって人間ですし

自分ができてないのに偉そうなこと言えないし

むしろ、素直に言う方が私らしく

反面教師にしてくれるといいと思うので

セミナーの中では何でも気づきがあれば伝えるようにしています。

 

でも、言ってるだけで

全く何もしてないのは論外ですから

巻き込んだ受講生に有言実行を見せられるような自分でありたいと思います。

 

苦手な人と関わったり

対人関係においては、割とすぐに自分を変えられるのに

早起き苦手です。

 

もっと自己分析して

寝るのが好きな自分を認めて

そこからどう対応するかを考えてみたいと思ってます。

 

睡眠についての、自己メタ分析。