早起きは三文のトク?

睡眠をこよなく愛する私が早起きに挑戦し、早起きを通しての気づきや仕事で得たことや感じたことを思うままをずらずらと書くブログです。

時間の使い方:早起き228日目

f:id:nao_333:20180831205701j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

今朝はあっという間に今日がやってきた感じで

起きるのはツラめでした。

出勤時間が遅くていい日は、自分にも甘くなるので

余計にそう感じるのかもしれません。

 

さて、今週は打ち合わせが多い週でした。

提案したり、決まったことなどいろいろとあり

それが、仕事のことやプライベートのことなどなど

多岐に渡り結構あって

頭を整理するのに時間が欲しい気がします。

 

時間がもっと欲しいと感じるのですが

この感覚って間違っているようです。

 

正しくは

 

時間はある。

ただ、使い方を間違えている。

 

ということらしい。

確かに、忙しいわりに

どうでもいいことに時間を使ってしまっていることってあります。

 

今朝なんて、出かける時間近いのに

昨日届いたzozosuitが目について

とりあえず着てみたりするなんて言う

無計画な時間を使ってしまいました…

 

計測するには、髪を結んだり規定通りに着衣したりしないといけなかったので

結構時間がかかる。

結局着たところで計測できないから

その時間は超無駄遣い。

 

それなら、3分でも瞑想して呼吸整えてから出かけた方が

遥かに仕事への効率も良かったはず。

 

こうやって、何気に時間を無駄遣いし

時間が足りないと思ってしまっているんですね。

 

考える時間やゆとりある時間を作るために

本当にするべきことと、しなくてもいいことを

しっかり見極めることも大事かなと思います。

常に、これはいるかな、いらないかなと検討していくことが大事のようです。

 

ミニマリストが流行っていますが

ある意味、そうやって必要な習慣と不必要な習慣とを見定めて 

いらない習慣はやめていくことはいいことだなと思います。

 

そこで第一に思いつくのがテレビの存在。

電源ついてると、つい目が行ってしまいます。

 

基本私はあまりテレビ観なくなりましたが

(気に入ったドラマがあれば録画で見る程度)

家族が付けるので、目が行って手が止まることが多々。

ながらで観るものの、それでは両方中途半端な結果になります。

 

ま、アイロンかけとか夕食作りとか

その類であればいいんですけど

私の場合、家で

仕事してる、本読んでる、英語の勉強してる

そんな状況でのながらテレビは

せっかくやっててもあまり効果が上がらないですね。

 

明日の休みは、自分の日々の時間の使い方について

タイムライン作って振り返りしてみたいと思います。

 

 

自分のイメージとは?:早起き227日目

f:id:nao_333:20180830225337p:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

昨夜は予定外に帰りが遅く、家族にも迷惑をかけたのですが

それゆえに、朝は早く起きてお弁当やら用意しないと…と思っていたので

寝るの遅かったですが、すっと起きれました。

プレッシャーと言うか緊張感と言うか

そういうのがあると人って起きれますね。眠りの深さは疑問なんですけど。

 

さて突然ですが、このブログのアイコンを昨日変えました。

実は昨日わざわざ社員にお願いして

撮影に行ってきたんです(笑)

アイコン写真のイメージって

その人の印象を大きく左右すると思うんですよね。

 

仕事では就職支援もしているので

履歴書用の写真なんかも重要なポイントとしてお話しています。

カメラマンに来てもらって、履歴書用写真撮影会を開催したりもしています。

それは、書類選考の時点で、応募内容と写真とがマッチしていて好感を感じる人の方が

面接で会ってみたいなと思ってもらえる可能性が高くなるから。

意外に適当な方が多いので、書類選考通過の確率は上がります。

なので写真は大事なんです。

 

それなのに

自分ができてない!!!

と、今さらになって気がつきました。

 

facebookなんて、もう6年以上変えてないし

今の私のイメージからかけ離れた感じになっています…

 

だから、今まで写真の重要性を話したところで

全く説得力もなければ言う資格もなかったんですよね…

 

それなのに、言うこと聞いてくれる

いい方達が周りにはたくさんいました。

今思うと、本当に有難い人たち。

 

で、これはマズいと思って

慌てて昨日撮ったのです。

 

どこで撮影したかと言うと

出雲大社の真ん前にあるスターバックス

 

背景の雰囲気がおしゃれな感じがいいなーと思いまして

いろいろ考えてみたんですけど

 

せっかく、ご縁のまち島根にいるのだから

出雲大社の近がいいなと思って

うーん…となって

出雲大社仕様のスターバックスを選んでみました。

(言われてもあんまり分かんないと思いますけどね)

 

しかし、ノリノリで撮ってたわけではなくて

超恥ずかしかったです(笑)

もともと写真撮られるのは苦手。

 

今の若い世代は、ケータイに最初からカメラ機能がついていたわけですが

私が若いころは、インスタントカメラやアナログカメラで現像はフイルムだったわけです。

 

撮ったらすぐ確認できなくて、現像してみてのお楽しみ。

大抵いい具合に撮れてることなんて

ほとんどなくて、嫌な気持ちになることが多かったです。

なので、私にとって写真ってあまり好きにはなれないもの。

 

だから撮ってもらっている時は、めちゃくちゃ恥ずかしい。

 

撮るのが好きな人は自分に自信がある人

と思っているところもあるので

他人からそんな風にみられるのは嫌だなと思う自分もいます。

 

でもね、冒頭でも書きましたが

情報を発信しているその人のイメージを左右するものだからこそ

かなり我慢して撮ってもらいました。

 

何枚も何枚も撮ってもらって、社員には迷惑をかけましたけど…

お陰で、カッコつけた風に撮ってもらえました(^^;;

 

いわゆるこれもブランディングですよね。

どう商品を見せていくか。

それが自分ってなると、途端に難しさを感じてしまうのですが

でもこれができないと

仕事においても自分の強みが見い出せずに

一体自分は何がしたいのか分からないループにはまってしまうのだろうと思います。

 

今回の写真は、キチンとした人、「自分」を持ってそうな人、話を聴く人、そんなイメージを醸し出せるように撮ったつもりです。

ま、つもりなんですけどね…

出てるといいなぁと思います。

 

アイコンイメージと、発言がマッチしてるようになれたらいいなと思っています。

 

ちなみに、登録してるSNSは全て同じにしました^ ^

 

 

 

資格はいる?いらない?:早起き226日目

f:id:nao_333:20180829235426j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

今週は朝が辛いです。いつになったら慣れるのかなと思いますが

これから寒い季節に向かっていくので

きっとずっと慣れないのかなと思ったりしています。

 

さて、今日は少人数での3時間研修でした。

専門職の方たちで、私よりも知能は高いだろうなと思うのですが

対人関係においては、そこは関係ないみたいです。

 

ある部分での専門的知識はあるものの

人とのコミュニケーションとなると

どのような話題をしていいのかなど

分からない、というよりそもそも必要?と捉えられているように感じました。

 

製造業やPCに向かう仕事と違って

ダイレクトにお客さまと関わるお仕事なのに。

 

仕事は専門知識さえあれば成立するものでもないのではないかなと思ってしまいます。

まず知識を学んで、それをお客さまや対人において

どう活かせられるかを学ぶために

実際の仕事で人と関わりながら経験を積んでいく。

ずっと知識ばかり積んでも自信もつかないし、人との信頼関係は築けないと思います。

 

今日も、ある資格を取りたいと考えているという相談がありました。

その方は今でも十分いろいろな資格を持っています。

本当は次はそれをいろいろな場面で活かすために

仕事に就くことだと思うのですが

資格が足りないから仕事に就けないのではと考えているようです。

 

資格も重要なんですけど、経験も重要。

資格がないと、この仕事ができないということもあります。

でも資格があれば、何か役に立つだろうでは

なかなか役立てることは難しいです。

 

それよりも、これに役立てるために、資格を取ろう。

こう考えられる方がきっと役に立ちます。

 

資格の在り方って自分次第のようにも思います。

 

不満のない生活:早起き225日目

f:id:nao_333:20180828232952j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

今日は1日企業さまにて研修でした。

だいたい長くても、午前午後と3時間ずつの6時間研修が多いですが

今日は、午前3時間、午後4時間の7時間研修。

午前と午後と受講者が代わるので

受ける方は3~4時間です。

 

ま、受ける側も4時間とか長いだろうと思われると思いますけど

やる側は、7時間喋ってるわけなので

なかなか体力使います。

 

グループでゲームしたりワークしたり

わたし、研修中結構当てるので

眠るくなるような研修はしないようしています。

 

実際、研修中寝られる方はあまりいないです。

 

そんな今日の研修ですが

だいたい企業研修は経営層が実施を決定するので

受講者は、上が勝手に決めたもの。

受けたくて来る人なんてほぼいないんです。

 

ですから、スタートのモチベーションなんてほぼゼロに等しい。

そこから、どうやって皆さんに意味があるのだということを説明して

いやいやから、それでも聞いてみようかと言う気にさせるのかが

ポイントになってくると思っています。

毎回ここ鍛えられます。

 

毎回前談にて話をすると8割の方は

気持ちがこっちへ向いてくれるような感じがします。

残り2割は可もなく不可もなくか、完全にとりあえず居る状態。

 

全員が前向きに受講するなんて不可能なので

2割は仕方がないと思っています。

 

でも、客観的にその人たちを見ていると

人生損してるだろうなと

余計なお世話なことを思ってしまいます。

 

私の話を聞かないから損とかでは毛頭なくて

そうやって、素直さと言うものが欠けていると

いろんな機会損失してるんだろうなと思ってしまうから。

 

面倒とか、仕事してるがマシとか勝手に判断して

時間だけを浪費していると

知識や経験値を増やすことができなくて

いい年齢になっても他者から評価されなくなると思います。

 

なので、今日みたいに年下の講師に当てられても

大したことが答えられず

反発して見せることでしか

表現することができなくなるんだなと。

 

常に考える頭を使い

選択や決断する時にそれを駆使することは

やっぱり大事で続けていかないといけないなと

その2割の人を見て思ったのでした。

 

どう人生を歩むかは

それぞれ個人の自由ですが

不平不満を言わない人生の方が

きっと豊かだと思うんですけどね。

 

ちょっと今日は仕事モードで辛口でした。

私としてはその2割の方たちこそ、不平不満のない日々を送って欲しい思いです。

ま、余計なお世話なんだろうな…笑

 

便利なツール:早起き224日目

f:id:nao_333:20180827232533j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

今日は週明けで起きるのがなかなか辛かったです。

予定では、早起きして今日のスケジュールを

Applewatchと同期させて

行動する前にお知らせするように設定しようと思ってました。

結局は実行できたのですが、もう少し余裕が欲しかった…

 

これは、したいことを行動に移すためのテストで

分かってるけど、なかなかできないことを

忘れないようにお知らせして、意識付けを促すため。

 

どうしてもすぐ忘れちゃうんですよね。

家だとついテレビがついてるとそっちに気が向いて時間が過ぎてしまったり

仕事だと、他のことに手間を取って、肝心なことが出来なかったり。

 

今までApplewatchを持ってても

そこまで機能をフル活用できていなかったので

いろいろと模索中です。

現在良く使う機能は

・呼吸アプリ

・カレンダー

・タイマー

・アクティビティ

 

タイマーは、ちょっと昼寝するときとか

時間決めて何かする時とかとても便利です。

 

先週の勝間和代さんのメルマガでは

数字に強くなる1週間がテーマだったんです。

私、数字弱いのですが…時間を見るときアナログの方があと何分とか把握しやすくて

デジタルの数字でみると、ぱっと言えなくなるんです…いい歳して恥ずかしいですけど。

でも、同じような人きっといると思う。

 

でも避けてると余計にできなくなりそうで

ますます数字に弱くなりそうだったので

デジタルに変えてみました。

 

案外変えてみると、頭にアナログ時計が浮かんでなんとかなります。時計は読めるから、当たり前かもしれませんけど…

でも、ちょっとアナログ時計イメージングしてるから、脳使ってる気がしてます。

 

Apple Watchいろいろと文字盤も変えたりできるところも便利です。

 

昨日の失敗:早起き223日目

f:id:nao_333:20180826234003p:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

今朝は少しゆっくりめに起きて

元々のロングスリーパーな部分をカバーしたような感じでした。

でも、早起き癖してるので前のようにダラダラ寝ることはなくなりました。

 

お陰で、午前中は娘と出かける約束をしていたので

いろいろとお買い物できて

スタバへ寄って、女子っぽいこともできました。

(普段はひとりラーメンランチとかしてるので…)

 

さて、昨日のお仕事で実はものすごい凹む失敗をしていました。

それは、名刺切れ。

 

金曜日に名刺交換をした際、ラスト1枚だったことは覚えていました。

補充しなきゃなと思っていたんですが…

土曜日に伺う研修先では、名刺交換するべき方とは終わっているので

大丈夫かなと思ってしまったのが運の尽き。

 

なんと、お会いしたことのなかった副社長とお会いできたのです。

ある意味ラッキー、でも何たる失態。

マナーとして、名刺切れはNGですって指導している立場なのに。

もう穴が合ったら入りたい状態でした。

 

とは言え、仕方がないのでしっかりご挨拶はして

「送らせてください」は言えました。

 

マナーとして指導してる時、もしも名刺切れをしてしまった際は

しばらく伺うことがなければ、郵送するようにとお伝えしています。

 

相手は突然送りつけられても驚くかなと思うので

そういう時私は、送らせてくださいと伝えるようにしています。

(こういう状況はない方がいいですけど)

 

そして、挨拶文を一筆箋に書いて郵送しました。

全て手書きで書きますが、結構時間かかります。

一筆箋を用意し、間違えたら書き直し。

封筒に切手の用意。

名刺切れのお詫びに、この手間暇をかけることも大事だと感じます。

 

とは言え、やっぱり名刺切れはだめですけどね。

本業でしてること:早起き222日目

f:id:nao_333:20180825230440j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

週末でしたが、息子の部活で早朝から起きてお弁当作りからのスタートでした。

お休みだろうが関係なく早起きできるようになってきましたが

今日は、お弁当を作り息子を送りだして

少し時間があったので、また寝ました。

これ、二度寝って言うのかな…

二度寝なのかな…

 

やっぱりベースがロングスリーパーなので

こういうところで睡眠とって調整しているような気がします。

これって言い訳かな。どうだろう。

 

さて、今日は午後から研修のお仕事が入っていて

企業さんにて部下育成の研修をしてきました。

 

あまり詳しくは書けませんが

若手社員さんで、これから部下育成に向けて担って欲しい人材が対象。

月1回の半年間関わらせてもらっていますが

上に立つ立場になるためには

自ら見本となる姿勢を取ってもらわなくてはいけません。

 

そのためには、今までの行動や癖を修正する必要も出てくるわけですが

他人からああしろこうしろと言われて修正することは

自身が納得できていないのでうまくいきにくいです。

 

なので、今のままでは難しいことを体感してもらって初めて

どう行動を変えればいいか見えてくることが多いです。

 

今3か月経ちましたが、少しずつ行動の変化を体感し

気づきを話してくれてるのでとても嬉しいです。

 

本気でいい人生を歩んで欲しいからこそ

耳障りのいい話は一切しません。

 

厳しいことを言うわけではないですが

昨日も書きました変化を嫌う方からすると

厳しく聞こえるかもしれません。

 

他人を変えることはできません。

変えるのは自分自身しかいないので。

 

何かしら成長するためには、スムーズにはできないことがほとんど。

そこで試行錯誤していく中で、心も体も成長するのでないかと思います。

それって大変そうに思えますが、それを楽しめることができれば最高です。

またそのお手伝いができれば私も最高なんです。