早起きは三文のトク?

睡眠をこよなく愛する私が早起きに挑戦し、早起きを通しての気づきや仕事で得たことや感じたことを思うままをずらずらと書くブログです。

TOEICではなく英検を選ぶ理由

f:id:nao_333:20190106212629j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

英検の勉強について

Twitterでつぶやいたところ

TOEICではダメなんですか?ってコメントあったので

私が英検を選んでる理由について書いてみたいと思います。

 

まず、前提として

両方受けてみた結果、英検を選んでいる訳ではありません。

どっちが英語習得に手っ取り早いのだろうって迷ってて

そこで、AEONの先生からアドバイスを受けて英検を選択しました。

 

英検を選んだ理由1

コストが安かった。

3級は準会場であれば3,400円と受験料が安いです。

ただ、上級になるほど上がり準2級となるとTOEICとほぼ変わらなくなります…

 

英検を選んだ理由2

資格有効期限が特にない。

TOEICの場合、スコア有効期限が1年と聞きました。

なので、毎年チャレンジしないと意味がないとのこと。

とは言え、英検でも何年も前に取ったならあまり意味はないと思いますけど…

 

英検を選んだ理由3

リーディング、ライティング、リスニング、スピーキング

それぞれの力が試される。

TOEICを受験したことがないので

聞いた話になりますが

英検の方が4つのスキルをそれぞれ習得できると聞きました。

確かに、3級でも二次試験のスピーキングはかなりの力試しになった気がします。

 

就職活動とか、職場で要求される資格として

TOEICが求められることは多いかもしれません。

ただ、単純に英会話のスキルを上げたいと思っている方にとっては

とっつきやすい資格だと思います。

特に、私のように底辺レベルから始める人には。

 

 

いつかはTOEICも挑戦してみたいなと思いますが

まずは、今年2級取得まで目指して頑張ってみたいと思っています。

英検準2級受験を目指して

f:id:nao_333:20190105212305j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

今朝は、早く起きる用事もあったのですが

スッキリと目覚めることができました。

特に早寝したわけではないので

この違いはなんなのかなーと毎回思います。

(答えはまだ出てないけど)

 

さて、年末に締め切り日まで迷って

英検準2級の受験申し込みをしました。

 

3級が受かって、調子よくしたのもあるのですが、目指すは2級取得だから。

実際、過去問をしたら

これが、ぜんっっっっぜん分かんない!

 

若干安易な気持ちで申し込んだので

かなりやばい!!と思って

ググッて出てきたオススメの問題集を買いました。

1日30分、20日間で試験対策になるってのがウリのテキスト。

1日6ページ。

これならできそう!と思って買ったのですが、いざやってみると、なかなか大変^^;

 

覚えることも地味に多いし

やる前は、頑張ろう!って思うけど

いざやって見て理解できないことがででくると途端にやる気が落ちます。

続きにくいってのはこういうこと何だろうなと

つくづく思ってしまいます。

 

でも、これを乗り越えて

続けるか、やめちゃうかで結果は変わる。

とにかく、今するべきことをコツコツと。

 

運良く、ちょっと前に買ってた

ビリギャル式英文法ノートって本買ってて

それが、理解不能の私サポートをしてくれています。

(動画解説がとても分かりやすいです)

 

まだ4日目が終わったところまでだけど

少なからず一日一日が進めてる実感があるので

腐らずに続けていきたいと思います。

 

試験日は今月26日。コツコツ頑張ります。

嫌だと思う前に動く

f:id:nao_333:20190104194959j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

今朝、めざましテレビで鈴虫説法が紹介されてました。

朝の準備しながら何気にみてましたが

心に刺さる言葉がたくさんあって

朝から考えさせられました。

 

「待つ」ことの大切さ

「ただ今を生きる」ことの大切さ

そんなことを説かれていたように思います。

 

先を急ぐのではなく

目の前に与えられたことを懸命に取り組めば

自ずと結果はついてくる

 

まさに、今の私に大切なこと。

 

ついつい高みの目標を立ててしまって

現状からほど遠くて

気持ちばかりが焦ってしまうことがありますが

 

そうではなく

目の前のことをコツコツ続けることが

なによりまずは大切なことだよと

焦って朝の用意をしている私に言い聞かせられた気がしました。

 

そして、朝起きることについても

起きた時に「嫌だな」って感情が起こると

どうしても起きなくてもいい理由を探しまう

だから、嫌だなと思う前に動いてしまう訳です

そうすれば、もう起きなくてはいけなくなります。

と説かれていました。

 

なかなか腰が上がらないようなことをするとき

つい、マイナスな感情が湧きやすくて

今日じゃなくてもいいかな…

私がしなくてもいいかな…

なんて、先延ばしの理由を考えてしまいます。

 

でも、マイナスな感情が湧いてしまう前に

やってしまう。

 

これが、今を懸命に生きることに繋がる気がするし

そして、結果としてついてくることなのだろうと思います。

とにかく行動あるのみってことよね。

 

ちょっと頑張ったらできそうな

そんな目標を短期スパンで立てて

行動を積み上げていこうと思います。

今年は同窓会からの始まり

f:id:nao_333:20190103162148j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

2日は地方の行事で同窓会でした。

数え年で42歳になる年に、小学校校区の同級生が集まり

その地域の氏神様をお参りしてから

恩師を招いての同窓会をする厄落としの風習があります。

そうことする地域って他県でもあるのかな?

 

このために、役員はかなり前から準備をしていて

なかなかの大ごと。

 

卒業振りに会う同級生や先生方もいて

なかなか刺激的な夜でした。

 

さて、明日からはまた通常業務が始まります。

新年のご挨拶を忘れてしまいそうなくらい

正月感が薄いのですが

 

今年は、学び多き年にしたいと思っているので

気を引き締めて頑張って行きたいと思います。

 

明けましておめでとうございます

f:id:nao_333:20190101150613j:image

2019年の始まりの日。

今年もどうぞよろしくお願いします^^

 

今年も、英語の勉強と仕事での気づきや

スキルアップについて書いていきたいと思っています。

 

晦日の夜は、108個の煩悩書きをしました。

これは、大好きなビジネス作家の和田裕美さんが

風水鑑定師の生田目ひろみさんからオススメされて実践されてることで

今年、私も初めてやってみました。

 

108個の1年でやり残したことを書き出すのですが

30個あたりで結構キツかったけど

案外108個出せました。

 

そして、書き出したものを一つ一つ線を引いて消していくのですが

聞くだけでは、そんなことして意味があるのかなーと正直思っていました。

 

でも、実際やってみると

不思議と気持ちがスッキリするというか

できなかったけど、まーいっかって思えてくるように。

何事も百聞は一見に如かずですね。

やってみないと。

ちゃんと意味を感じられました。

 

年明けて、今日は100個の目標立てをしたいと思っています。

108個の煩悩書き出しができたので

できそうな気持ちです。

 

昨年は、年末ごろはほぼ更新できなかったので

今年は、ゆるく毎日続けられるようにしたいと思っています。

 

多分、ウザいくらいポジティブな私ですが・・・

ぜひ、引き続きお付き合いくださいませ^^

今年もありがとうございました

f:id:nao_333:20181231182931j:image

こんにちは。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

なんと前回の更新から約3週間振りでございます!

辞めてません…。忘れてません…。

 

ただ、お仕事やしなければいけないことに振り回され

気づけば12月の飲み会参加は計8回。

いつもなら、2ヶ月に1回程度なのに・・・

 

それはそれでいろんな出会いもあったり刺激もあったりで

楽しめたことも多かったですが

明らかに、このブログに費やせる時間を作ろうと言う意識はなくなってました。

 

こうやってブログを放置してみて

来年は、時間の使い方を変えないといけないと感じました。

やってみて気づけることも多いので

何を優先するとどうなるとか

実行して検証することが大切かなと思います。

怠けてみての気づきでした^^;

 

さて、大掃除と共に部屋の模様替えも行い

イメージしてた環境が整いつつあります。

2018年も自分なりに精一杯生きた気持ちでいますが

2019年もさらにバージョンアップして誰かの役に立てたらいいなと思っています。

 

やり残したこともたくさんあるので

平成から新たな和暦に変わる年に

新たな何かが生み出せたらいいなと思います。

 

たった一人でも

このブログを見てくれた人の

何かしらの役に立つことができるように

これからも行動して

発信していきたい思うので

また来年もどうぞよろしくお願いします。

 

今年1年読んでくださって

本当にありがとうございました。

人生一生学び:早起き266日目

f:id:nao_333:20181211082118j:image

おはようございます。

早起きチャレンジ中のなおです。

 

先週金曜に少し落ち込むことがあって(少しでもないかなぁ)

自分自身と向き合う時間を多くとった週末でした。

 

日々過ごしていると、こういう時期ってありますが

きっと皆さんもそうじゃないのかな。

ずっと物事がスムーズに上手くいくなんてそんなないですよね。

 

そんな時こそ成長の時と思って

私の場合は、まず最初はどっぷり凹んで

それから今後どうしようって考えて

自分がどうなりたいってイメージして

最後に、負けない!って悔しさをエネルギーに変換してます。

 

この過程に、どれだけ時間が掛かるかなんですけど

今回は丸一日かかりました。

数時間でできることもあるし

数日かかることもあるし

物事によりますけど、年々早めに浮上できるようになってきたなと思います。

 

日曜日には、小学校の時の恩師に卒業振りにお会いしました。

6年生の時に離任されたので

きっと80代後半くらいになられると思いますが

とてもお若くてびっくり。

 

若い秘訣は何なのかと思ってたら

「あのね、テレビが話し相手なんかになったらダメよ。

人と会わなくちゃ。私は人と会ってエネルギーもらってるの。

いろんな人がいて、未だに知らないことがあるから、人生一生学びね。」

って仰って、きっとこれが若さの秘訣なんだなって思いました。

 

先生からしたら、まだ半分しか生きてない私は

本当に知らないことしかなくて

だから、まだまだ間違いばかりで失敗してても

これから正していけば良いんだなと思えました。

週末のことだって、私とって一人では起こせない大きな学びと気づけました。

 

私もいつか、先生のようなことが言えるような

そんな時が来ますように。